HOME 仕事を知る 仕事内容・社員インタビュー 総合職:鈴木 絢子
薬局から世界の舞台へ
スポーツアンバサダー就任で
広がったメダルへの道
![スポーツアンバサダー就任で広がったメダルへの道](/img/interview/cfg04-01.webp)
![総合職](/img/interview/cfg04-00.webp)
総合職
調剤事務・スポーツアンバサダー
鈴木 絢子
Ayako Suzuki
ある一日の仕事の流れ
- 09:00
- ストレッチ、
演技の打ち合わせ
- 12:00
- 休憩
- 13:00
- ポールスポーツの練習
- 15:00
- 基礎トレーニング、
整体・マッサージ
- 18:00
- 練習終了
アスリート支援プログラムについて
思いがけないチャンス!
上司の後押しで実現した
スポーツアンバサダー就任
2023年、社内のアスリート支援プログラムに上司の勧めで応募したことが就任のきっかけでした。
ポールスポーツの全日本大会2位入賞と世界大会出場が評価され、アンバサダーに認定されたんです。
他には、デフフットサル日本代表選手の宮田さんやトレイルランニング選手の鶴見さんもアンバサダーとして活躍されており、同じ立場の仲間がいることは大きな励みになっています。
![上司の後押しで実現したスポーツアンバサダー就任](/img/interview/cfg04-02.webp)
![アスリートの夢を後押し](/img/interview/cfg04-03.webp)
会社からの支援内容
全社一丸の応援体制で
アスリートの夢を後押し
アスリート支援プログラムでは、年間1,000時間の練習時間が勤務として認められ、週の半分を競技に充てられるようになりました。
年間100万円までの経費支援やユニフォームの支給など、競技に関わるさまざまな費用がカバーされ、とても助かっています。
会社の方々が応援に来てくれることが嬉しく、多くの方に支えられていると実感します。
![仕事の様子](/img/interview/cfg04-04.webp)
スポーツ競技について
15年続けた器械体操から一転
ポールダンスの世界へ
4歳から大学1年まで器械体操に打ち込んでいました。卒業して器械体操から離れた後も、さまざまなダンスを体験しましたが、ポールダンスに一番魅力を感じたんです。「ポールスポーツ」は競技性が高く、「ポールダンス」はエンターテイメント性も楽しめます。
全身運動でボディメイクにも効果的なので、フィットネスとしても人気があります。
競技と仕事の両立
仲間の協力で実現する、
調剤事務とポールスポーツの二刀流
アスリート支援プログラムのおかげで、以前より練習時間を確保でき、体のメンテナンスや大会準備の時間も十分に取れるようになりました。
薬局長をはじめ、周囲の皆さんにはシフト調整などで助けてもらっています。調剤事務では、主に受付とレセプト業務を担当しており、患者様とのコミュニケーションを大切にしています。
![調剤事務とポールスポーツの二刀流](/img/interview/cfg04-06.webp)
ご入社のきっかけ
母の影響で芽生えた薬局への興味が、
キャリアの転機に
母が薬剤師として働いていたため、薬局に興味を持ちました。新しいキャリアを模索していた時に調剤事務の募集を見つけ、「誰かの役に立ちたい」と思い応募したんです。
異業種からの転職で使う言葉ひとつにも戸惑っていましたが、先輩から教わったり、自分で勉強したりしたおかげで、仕事が板についてきたねと褒められるまでになりました。
![](/img/interview/cfg04-07.webp)
仕事のやりがい
薬剤師とも患者様とも
細やかなコミュニケーションを
患者様の言葉を聞き逃さないよう心がけています。残薬調整や一包化の提案、ジェネリック医薬品の案内など、患者様の負担軽減につながる提案ができた時にやりがいを感じます。
薬剤師が忙しい時には、患者様の要望を要点としてまとめ、スムーズな対応を心がけています。みんなで協力して、忙しい日を乗り越えた時には達成感もひとしおです。
![自由時間は友人との食事や、趣味のアニメを](/img/interview/cfg04-08.webp)
![自由時間は友人との食事や、趣味のアニメを](/img/interview/cfg04-08-sp.webp)
プライベートの過ごし方
競技と仕事がほぼ100%を占める
充実した毎日
日々の生活は店舗での仕事とポールスポーツが大半を占めていますが、充実感に満ちており、練習後の仲間との食事はとてもリフレッシュできます。
自由時間は友人との食事や、趣味のアニメを楽しんでいます。友人主催のコスプレイベントでキャラクターの衣装を着てポールダンスを披露することもあります。趣味と競技を同時に楽しみ、時間を最大限に活用しています。
今後の展望
ポールスポーツと調剤事務の仕事を
両立し、
美と健康をアピールしていきたい
![健康と美をアピールしていきたい](/img/interview/cfg04-09.webp)
直近の目標は世界大会でのメダル獲得です。日本人選手の中には世界チャンピオンもいるので、彼らに追いつき追い越したいと思っています。
また、調剤事務のキャリアも定年まで継続したいと考えています。アンバサダーの立場から、ポールスポーツを通じて当社グループの「美」と「健康」の価値を体現していきます。
OTHER INTERVIEW
![鈴木 貫太](/img/interview/cfg01-01.webp)
総合職
サポート体制が整っているから、未経験の業務でも安心して進めることができました
医薬品登録販売者
鈴木 貫太
![伊東 駿](/img/interview/cfg02-01.webp)
薬剤師職
サポートが充実した職場だから業務に集中して、患者様から信頼される薬剤師を目指せる
調剤薬剤師
伊東 駿
![福王 光剛](/img/interview/cfg03-01.webp)
総合職
多様化する消費者ニーズに応え、新しい常識を創造する戦略を描いていきたい
グループ経営企画統括
経営企画室 グループ経営企画課(MC&C)
福王 光剛
![江藤 直子](/img/interview/mkg01-01.webp)
総合職
お客様のすぐ近くで健康な生活をサポートできる事が大きなやりがい
管理栄養士・医薬品登録販売者
江藤 直子
![原田 和希](/img/interview/mkg02-01.webp)
総合職
お客様の笑顔のために、化粧品の知識と人間力を磨き続ける
化粧品担当
医薬品登録販売者
原田 和希
![鈴木 絢子](/img/interview/cfg04-01.webp)
総合職
薬局から世界の舞台へ。スポーツアンバサダー就任で広がったメダルへの道
調剤事務・スポーツアンバサダー
鈴木 絢子
![小川 里佳](/img/interview/mkg03-01.webp)
薬剤師職
世界レベルの薬局へ、漢方ケアラボで広がる健康サポートの可能性
調剤薬剤師
小川 里佳
![野田 絵梨奈](/img/interview/cfg05-01.webp)
薬剤師職
調剤と育児を両立し、患者様の笑顔と子供の成長に寄り添いたい
薬局長
野田 絵梨奈
![遠藤 愛子](/img/interview/mkg04-01.webp)
薬剤師職
固定観念のない会社だから、やりたいこと・挑戦したいことにチャレンジできる
薬局長
遠藤 愛子
![杉本 峻太郎](/img/interview/cfg06-01.webp)
薬剤師職
医師や地域の方々と連携して、より良い医療の確立を目指す
薬局長
杉本 峻太郎
![松下 香月](/img/interview/mkg05-01.webp)
総合職
グローバル時代に通用する商品をいち早く察知し、自ら流行を生み出していきたい
商品統括本部
商品開発部 商品開発課(MCCM)
松下 香月
![米本 雄平](/img/interview/cfg07-01.webp)
総合職
自分の能力・行動の成果が、目に見えるところにやりがいを感じる
店舗運営本部
関東支社 スーパーバイザー
米本 雄平
![吉本 茉凜](/img/interview/mkg07-01.webp)
総合職
相手の国や文化を尊重しながら、一人でも多くの方に当社ブランドを届けたい
営業企画本部
海外事業部 海外事業推進課(MCCM)
吉本 茉凜
![山口 明日香](/img/interview/cfg08-01.webp)
総合職
正しい商品情報をお客様に提供して、誰もが安心して買い物できる店を作っていきたい
店長・管理栄養士・医薬品登録販売者
山口 明日香
![竹元 航](/img/interview/mkg08-01.webp)
総合職
楽しみながら、やることはやって結果を出す。店舗運営を目指して
店長・医薬品登録販売者
竹元 航
![尾花 建](/img/interview/cfg09-01.webp)
薬剤師職
大きく変化する調剤業界で最先端を走る会社にしていきたい
IT・ロジスティクス推進本部
IT部 調剤システム課(MCCM)
尾花 建
![竹下 祐子](/img/interview/mkg09-01.webp)
薬剤師職
次の時代に求められる薬局を現場から作っていく
ウエルネス事業推進本部
調剤事業部 調剤運営2課(MCCM)
竹下 祐子
![和田 邦美](/img/interview/mkg10-01.webp)
薬剤師職
店舗スタッフから商品開発課まで、多くの経験を積めた、自身の希望に合わせたキャリアが描ける会社
商品統括本部
商品開発部 商品開発課(MCCM)
和田 邦美
![初鹿 妙子](/img/interview/cfg10-01.webp)
薬剤師職
お客様の喜びにつながる人材育成で、地域に貢献できる店づくりに邁進したい
管理本部 人材開発部(MCCM)
初鹿 妙子