DIGITAL PAMPHLET

挑戦の数だけ
道がある

SCROLL DOWN

MatsukiyoCocokara&Co.Didital Pamphlet

先輩のキャリアやる気があればなんでもできる!!人材開発部キャリア支援課そめやともこ染谷 朋子さん1997年入社

入社後は化粧品担当としてキャリアを築く。ビューティーセクションマネージャーやバイヤーを経験し、2007年より本社へ。本社のビューティー部門で勤務後、教育課、キャリア支援課で多くの人材の教育・キャリア支援に携わっている。

私のミッションは主に2つあり、一つ目は女性活躍推進、もう一つはマツキヨココカラWAYの浸透があります。

女性活躍推進については、女性の管理職比率を25%に上げることを目標にしています。そのために立ち上げたのがチャレンジ店長・薬局長制度(以下、チャレンジ制度とする)です。これは、2年掛けて丁寧にサポートしライセンスをとっていただく制度です。当社には行動評価やキャリアプランシートがありますが、そこで優秀な評価を受けている方、管理職を目指している方にお声がけして面談し、チャレンジ制度に挑戦してもらったり、相談にのったりして女性のキャリア形成をサポートしています。チャレンジ制度を始めた2012年は10%ほどだった女性の管理職が現在では20%を超え、確実に女性の意識も変化してきています。千葉県の中小企業組合が開催する女性活躍推進の講義に講師として呼ばれるなど、外部からも評価をいただいており、とてもやりがいを感じています。

マツキヨココカラWAYとは会社の理念を実現するために基本的な行動の原理をまとめた憲法のような存在。二つ目のミッションとしてその浸透を促すため、会社の教育アプリで配信されている記事を制作するのも私の仕事です。私たちの活動によって、社員の皆さんの意識の変化が感じられた時は非常にうれしいです。

本社で勤務すると店舗では会えないような企業の方々と接することも多く、成長の機会も増えます。この会社は自立して考え、動けば、何でもやらせてくれます。やる気があれば無限の可能性が広がっていると思います。

マツキヨココカラ&カンパニーには、従業員をサポートする制度がたくさんあります。働きやすい環境が整えられており、皆さんを迎え入れる準備はできています。安心して入社してきてください!

他の先輩のキャリアも見てみよう

総合職薬剤師
  • PICK UP 調剤サポート事業部調剤サポート運営課辻 祥弘さん
  • PICK UP 人材開発部教育課小岩 麻希子さん
  • 経営企画室グループ経営企画課
  • 店舗開発部店舗管理課
  • 人材開発部人材事業推進課
  • 調剤事業部調剤事業推進課
  • 人材開発部キャリア支援課
  • 商品開発部商品開発課
  • ファーマシー事業部店舗運営1課
  • 海外事業部海外事業推進課
© 2023 MatsukiyoCocokara &Co.