DIGITAL PAMPHLET

挑戦の数だけ
道がある

SCROLL DOWN

MatsukiyoCocokara&Co.Didital Pamphlet

先輩のキャリアやりたいことができるからこそ自分を成長させられる人材開発部人材事業推進課薬剤師もりじりさとみ森尻 聡美さん2004年入社

ドラッグストアや調剤薬局勤務を経て2007年に薬局長に就任。2020年から本社にて人事部を経験した後、現職。

人材事業推進課では、人材育成を目的に研修を行っています。私は、職種別研修を担当しており、薬剤師、調剤事務、登録販売者へ向けた研修資料の準備、講義をしています。中でも薬剤師への研修がメインになりますが、疾患や薬の知識に関する講義と並行して、私が重視しているのがディスカッションです。マツモトキヨシホールディングスとココカラファインが経営統合したので、お互いのコミュニケーションを促進するという意図もありますが、例えば事故対策など、他店舗で行われている対策事例を聞くことによって、視野を広げてもらいたいと思っています。また、日本薬局学会認定の薬剤師として、社外の薬剤師に向けて講習も行っています。他社の薬剤師さんと交流することによって、多くの知見を得ることができるのが社外研修の醍醐味です。

現在、社内社外合わせると、年間のべ3000人以上の方に講習を行っています。これほど多くの方に伝えるという仕事は、大きな責任を感じると同時に、自己研鑽の場としてやりがいも感じています。学会報や新聞、薬剤師同士の交流から業界の動向を日々アップデートすることはもちろん、伝え方の面でも話し方教室に通いスキルをアップさせる等、自分を磨くことで成長を実感できています。

私は元々人に何かを伝えることが好きで、教育関連の仕事をしたいと思っていました。現在その夢を叶えることができていますが、これも人材の可能性を最大限活かそうとしてくれるマツキヨココカラ&カンパニーの社風があったからこそだと思っています。

研修が主な業務ですが、薬剤師のお仕事も大好きで、週に1回店舗に出勤して、薬剤師として働かせていただいています。薬剤師をしながら本社勤務の仕事もできる柔軟さがマツキヨココカラ&カンパニーの魅力です!

他の先輩のキャリアも見てみよう

総合職薬剤師
  • PICK UP 調剤サポート事業部調剤サポート運営課辻 祥弘さん
  • PICK UP 人材開発部教育課小岩 麻希子さん
  • 経営企画室グループ経営企画課
  • 店舗開発部店舗管理課
  • 人材開発部人材事業推進課
  • 調剤事業部調剤事業推進課
  • 人材開発部キャリア支援課
  • 商品開発部商品開発課
  • ファーマシー事業部店舗運営1課
  • 海外事業部海外事業推進課
© 2023 MatsukiyoCocokara &Co.